3.jpg) |
7.近江中庄〜マキノ
「雷鳥」
KissD EF75-300mm f5.6 1/1000 ISO100 WB 太陽光
国鉄色はどんな場面にもよく似合う。
ジッとシャッターチャンスを逃さないように
待っていた。
-2005.04.16-
|
1.jpg) |
8.近江中庄〜マキノ
「トワイライトエクスプレス」
KissD EF50mm f5.0 1/2000 ISO100 WB 太陽光
ゆっくりとしたスピードでトワイライトがやってきた。
北海道までの道のりはまだはじまったばかり。
湖西線はまだ序章に過ぎない・・・
-2005.04.16-
|
1.jpg) |
9.近江中庄〜マキノ
「普通列車」
KissD EF18-55mm f5.6 1/1000 ISO100 WB 太陽光
この湘南色と呼ばれる車両もあと残すところ少しとなった。
最後の活躍の場に湖西線を選んだのかな?
-2005.04.16-
|
1.jpg) |
10.近江中庄〜マキノ
「普通列車」
KissD EF50mm f5.6 1/1600 ISO100 WB 太陽光
川の畔に桜が咲いていた。
河原に楽しげな家族がいたが、できれば
桜の下にエキストラがいれば良かったな〜
-2005.04.16-
|
1.jpg) |
11.近江高島〜北小松
「サンダーバード」
KissD EF75-300mm f30 1/30 ISO100 WB 太陽光
鵜川の有名なポイントにやってきた。
ちょうどサンダーバードが俊足を生かして
足早に過ぎ去っていった。
-2005.04.16-
|
2.jpg) |
12.近江高島〜北小松
「雷鳥」
KissD EF75-300mm f5.6 1/2000 ISO100 WB 太陽光
じつはこの場所で順光で撮影するのは
初めてだったりするかもしれない。
湖の青がまぶしい中、雷鳥のパノラマ車が顔を出した。
-2005.04.16-
|
 |